しるべブログ⑥3年ダイヤリー
しるべブログ しるべブログ⑥ 3年ダイヤリー 3年ダイヤリー 3年ダイヤリーというものを書いています。 どういうものかというと、単なる日記帳です。 大きさはA5版です。 ただ、普通の日記帳と違うことろは、1日で1ページず […]
しるべブログ しるべブログ⑥ 3年ダイヤリー 3年ダイヤリー 3年ダイヤリーというものを書いています。 どういうものかというと、単なる日記帳です。 大きさはA5版です。 ただ、普通の日記帳と違うことろは、1日で1ページず […]
しるべブログ しるべブログ⑤ 突然のヒラメキ ジョギング 最近夜中のジョギングを始めました。 走っているときに、いろいろなことが頭に浮かんできます。 ひとりブレストとしては有力だなぁと思っています。 たとえば、なにかアイ
しるべブログ しるべブログ④ マグネット・コンセプト ビジネスのタネ 自分のビジネスを考えるとき、 「これやっても、同じようなのが他にたくさんあるしなぁ」 「自分なんかがやっても人は興味を持ってくれるだろうか・・」 と悩
しるべブログ しるべブログ③ 圧倒的なスピード感 圧倒的なスピード 『天才』と呼ばれる人っていますよね。 なんでも人より早く・正しく出来て。 軽々とこなして。 しかも最高のパフォーマンスを出してくる。 今日は《メンタルセ
しるべブログ しるべブログ② 平均点はいらない 今日はメンタルセットの第2回目。 カッコいいとは? 何でも出来たほうがカッコイイですよね。 私も以前はそうでした。 だから、苦手なものから本を読んだり、セミナーに出たりして
しるべブログ 失敗が怖かった… 以前の私は、 「なんでも正しくやりたい」 「間違った結果は出したくない」 といつも思っていました。 もちろんその方がいいに決まっています。 今日から3回に分けて、 私のメンターから学んだ