Profile
セカンドライフ起業コンサルタント
昼田 純一
Hiruta Junichi
『しるべオフィスについて』
シニアが幸せなセカンドライフを手に入れ、日本社会を明るく元気にしたい。 そんな思いから、音楽プロデューサー兼起業コンサルタントの昼田純一が設立。
定年後こそ、好きな事・やりたい事で稼ぎ、ストレスフリーな生活を送って欲しい。
そのために、『好きな事を稼げることに変える専門家』として、あなたの未来を応援します。
レコード大賞受賞プロデューサーが、あなたの幸せなシニアライフをプロデュースします 。

代表プロフィール
1955年広島生まれ、神戸育ち。69歳。
東京工業大学情報工学科卒業後、ビクター音楽産業(現ビクターエンタテインメント)に就職。
その後、大手レコード会社に25年間在籍。
1984年度日本レコード大賞アルバム大賞を受賞。
代表作:「桃色吐息」「for you…」/髙橋真梨子
アニメ「魔女の宅急便」サウンドトラック
32年前に有限会社ジェイズミュージック設立、10年の副業を経て独立。
当初は成果を出せずに苦しんだが、
その後、ビジネスを本気で学ぶため、たくさんのビジネス書を読んだり、
様々なビジネスセミナーに出席し、会社を軌道に乗せることに成功する。
このときの経験を、周りの人にも伝えるべく、
起業コンサルタントを始める。
アーティスト売り出しのマーケティングと
個人企業家のサポートの共通点を発見。
再現性のある起業サポートにつなげている。
特に、人生100年時代でセカンドライフが長いこと、
仕事に対するストレスを抱える人の増加により、
生き方に不安を覚える人が増加。
そんな人のために
『定年後に備える、アクティブシニアのための起業ナビゲーター』を開始。
同時に、私が長らく仕事をさせていただいた音楽業界の知識を活かし、
『音楽家のための稼ぎ方アドバイザー』も提供している。
2024年11月、および、2025年8月、新宿区勤労者・支援センターと日本制作金融公庫共催の『シニア充実ライフ万博』にて基調講演を担当。
2025年7月、浜松起業家カフェ主催『創業・新事業展開セミナー 』にて基調講演を担当。
2024年2月、ソニーシティ大崎のコミュニティスペース”BRIDGE TERMINAL”で公演
日経トレンディ2023年4月号記事「転職・副業の新しい地図」にて、記事協力
しるべオフィス:代表
有限会社ジェイズミュージック:代表取締役
ドリームゲート【通産省設立】:認定アドバイザー
こんさる大学:認定講師
株式会社クリムゾンテクノロジー:取締役
有限会社ピュアハーツ音楽出版:取締役