シニアのための、定年後セカンドライフ起業のコンサルタント
『好きなことを、稼げることに変える専門家』

しるべオフィス

しるべブログ

60才からのセカンドキャリア
不定期日記:第9回

2020年挑戦したのは、セミナー開催(コロナ禍のため、ウェビナーに変えました)とYouTubeです。

まずはウェビナー開催です。

きっかけは、CTIでのグループワークでチームメイトになった人に宣言したことです。

CTIのセミナー中では、何度も目標の宣言を行います。

クライアントさんにも目標を達成して欲しいという気持ちのあらわれです。

ともあれ、そのときに根拠も無く「セミナーをやる!」と言ってしまったのです。

テーマなんて決まっていません・・・。

言ったからにはやらねばなりません。

まずはテーマから考えねば・・・。

その時点で私が人に伝えることが出来るものといったら、音楽しか思いつきませんでした。

しかし、音楽の先生でもないのに何を伝えるのか・・・。

頭に浮かんだのは、2019年中にいくつも出席した他のセミナーのなかのテーマのひとつ、 「感性によるビジネス発想」でした。

これならいけるかも・・。

さてそれから突き当たったのは、どんなタイトルにするのか、ということ。

この分野でほとんど実績のない自分に、誰が興味を持ってくれるのか・・・。

だんだん自信がぐらつきます。

いろいろ迷った末決めたタイトルが 「音楽プロデューサーが伝える、ビジネスパーソンのための 『使える! アートでビジネスを発想する極意』」 なんと大げさな!!! でもとにかくやってしまえ! という感じでした。

それから、当時はやり初めていたZOOMの勉強をし、PC前のライトやヘッドセットなど、セミナー用品をいろいろ買い揃えました。

当時は稚拙な文章で(SNSに!)募集も出しました。

今考えると、ただSNSで募集を出しても人が集まる訳もありませんよね・・。

結局第1回目は、コーチングの仲間8名に集まってもらい、フィードバックをもらう内輪の会、になりました。

それでも、家内を相手に進行練習とリハーサルをして万全で臨みました。

結果はまぁまぁの評価でした。

かなりの部分を手直しして第2回目・第3回目を企画。

2回でなんとか16名が受講してくれました。

ただしこのテーマは、学びを継続してこそ効果が現れるもの。

その頃は、継続学習についてまったくやり方がわからず、ちょうどコロナ禍で非常事態になったこともあり、対面で人と会うことが難しくなり、いまのところ休止中です。

そしてもうひとつ始めたのが、YouTubeでした。

今日はここまでです。

今日もここまでお読みいただき有り難うございました。

ジェイズミュージック http://www.jeysmusic.com/Jeys-m@fides.dti.ne.jp

YouTube https://www.youtube.com/feed/my_videos

#録音エンジニア #コーチング #起業コンサルタント #中小企業診断士 #感性でビジネスを #ウェビナー #音楽家のためのコーチング #起業家のためのコーチング #クラシック音楽 #コンサート録音 #診断士ゼミナール #CTI

上部へスクロール