シニアのための、定年後セカンドライフ起業のコンサルタント
『好きなことを、稼げることに変える専門家』

しるべオフィス

しるべブログ

しるべブログ vol.60
【上手くいかないコツ?】

【上手く行かないって?】

逆説的ですが、

私が結果を残せなかった時期の話です。

私は28年前に音楽制作会社を作って20年間、

まったく成果が出ませんでした。

28年間も良く続いたものだと、

今では驚異です!

その頃の私が考えていたことを羅列すると、

1)今まで通りのやり方(録音方法やディレクション方法)が最高であり、わざわざ変える必要なない。

2)自分は会社員時代成果を出してきたのだから、そのままでやっていける。

3)新しいことを勉強するのは面倒くさい。このままで一生を逃げ切ろう。

4)今はダメだけど、どうにかなるだろう。

5)低価格でも、大量の仕事を受ければ大丈夫だ。

6)良い技術を提供しているのだから、自然に口コミで仕事が広がっていくにちがいない。

7)下請けに頼む場合、できるだけ安くたのもう。

8)納品が完成するまでは、外部への支払は先延ばしにしよう。

9)わがままなお客には、相手が悪いのだからと、サービスを出し惜しみする。

10)自分の信条に合わないことは、そのままにして、改善する必要はない。

こんな感じでした。

いまから考えると、

なんと傲慢なことでしょうか!

よくそれで会社が潰れなかったものだ!

と思います。

基本は、すべてのものに謙虚になることだと、

今では思っています。

【周りが見えていない・・・】

良い意味での「自己中」

(これについては、いつか書こうと思います)は良いのですが、

「自己中心的」にものを考えていては、

お客様も周りの人達もついてきてくれません。

素直に、謙虚に周りを見てみる

そして修正する。

これは大切なことだと思います。

しかし、なかなかその勇気が出ません。

面倒くさいですしね。

【脳は現状維持を推進する!】

人間の脳は変化を恐れる、というのが大きな理由です。

現状維持が脳の最大のミッションだからです。

それは、「悪くなる方向」にでも

「良くなる方向」にでも同じです。

現状にとどまっているなと思ったら、

「あっ、脳がミッションを発動しているんだ」と思って、

一度冷静に周りを見てみることが大切だと思います。

上部へスクロール