シニアのための、定年後セカンドライフ起業のコンサルタント
『好きなことを、稼げることに変える専門家』

しるべオフィス

しるべブログ

60才からのセカンドキャリア
不定期日記:第10回

さてYouTubeをやろうと思ってはみたものの、またもや題材を考えていません。

いつも見切り発車ですね!^^;

いろいろ考えてたどり着いたのが・・・、

ちょうどその年に受験を控えていた「中小企業診断士」です。

「音楽プロデューサーが挑戦。63才からの中小企業診断士」なんていうタイトルで、合計23本アップしました。

回によっては、音楽録音の現場なども紹介しつつ、いろいろと実験のような体験でした。

ご協力いただいた演奏家のみなさまには感謝の気持ちでいっぱいです。

有名なYouTuberの方たちの映像も、参考にたくさん見ました。

真似の出来ないものばかりでしたが^^;

おかげでPremierProでのビデオ編集も少し覚えました。

あくまでもシロウト程度ですが・・・。

2020年度の試験が終わってから、題材が無くなりこれも一時休止しています。

来年の試験に向けて、引き続き勉強中です!!

なお、本気でYouTuberを目指すのはとても大変ですので、これからやる方は心して取り組んでくださいね^^

その後、セミナー開催(とコンサルタント)に関するさらなる勉強と思い、いろいろなセミナーにも参加しました。

そうこうしているうちに、ある教育組織に出会いました。

これを読んでいらっしゃるみなさんのタイムラインにも良く出てくるかもしれませんが、

「コンサル大学」というところです。

これも「タイミング」というものでしょうか・・・、

それまでもタイムラインで何度も見かけていたのに、まったく興味をもてませんでした。

しかし今回はちがったのです!

このあたりのことは、お仕事でマーケティングをやっていらっしゃる方には良くわかる現象ではないでしょうか。

とにかく俄然興味を持った私は、まずは説明会に出てみることにしました。

興味を持てなかったら、さっさと退散するつもりでした!^^;

そもそも「コンサルタント」を教えてくれる、なんて「うさんくさい」という気持ちが満載でした。

ほどなくオンラインでの説明会を聞きました。

結果は、そこでいろいろ教えてもらうことにしたのです!!

そのときは良く理由もわからなかったのですが、今にして思えば、

そこで話をされていた代表のSさんのことを「信頼のおける人だ」と思うとともに、「この人についていけば結果が出そう」ということだったと思います。

その後もそこで指導していらっしゃる方がたにお会いしましたが、今もその直観は正しかったと思っています。

いろいろなことを知るにつけて、いかに自分がなにも知らなかったか・・、

そしてなによりも「ひとりだけで活動すること」がどんなに難しいことか、ということを学びました。

同じ目標を持つ人たちと一緒にいる(オンラインで話すだけですが)こと、あるいは伴走してくれる人がそばにいてくれることが、どんなに自分のマインドセットを保ってくれるか、

これは計り知れなく大きなことだと思っています。

どんなに経営で成功している人にも、ちゃんと伴奏してくれている人がいるのだ、という事を忘れていました。

私のように、「コンサルタント会社」の社員経験もない人間が、本を読んだだけでなんとかなるものではありません。

なにはともあれ、そこで学んだことをベースに、現在では「起業コンサルタント」と「コーチング」を人生の後半のキャリアとして邁進する毎日です。

長らくこの連載をお読みいただきまして有り難うございました。

これからは「しるべオフィス」として(道しるべの意味です^^)ホームページも準備中です。

そこのブログで、起業やコーチングに役立つ(であろう・・)雑文を載せていくつもりです。

みなさんと再びお会い出来ることを楽しみにしております。

ジェイズミュージック http://www.jeysmusic.com/Jeys-m@fides.dti.ne.jp

YouTube https://www.youtube.com/feed/my_videos

#音楽プロデューサー #録音エンジニア #コーチング #起業コンサルタント #中小企業診断士 #感性でビジネスを #ウェビナー #音楽家のためのコーチング #起業家のためのコーチング #クラシック音楽 #コンサート録音 #診断士ゼミナール #CTI

上部へスクロール