しるべブログ
60才からのセカンドキャリア
不定期日記:第4回
ビジネスの勉強を
膨大な数(と本人は思っていますが、世の中なそんなものではないことを、今では知っています)の営業に失敗した私が次に取り組んだのは。
会社を発展させるために「ビジネス」をもう一度学び直すことでした。
最初はコンサルの先輩である家内が持っていた本を借りて読む程度でしたが、徐々にそれでは飽き足らず(まだ家内の本の10%も読んでいませんが^^;)自分で本屋さんへ行き、それまであまり立たなかった「ビジネス書」棚の前へ陣取り、端から見渡して興味のある本を次々に購入する、という状態になりました。
毎日家に帰る前には、必ず家の近所の駅にある本屋さんに寄り、買うときには5冊以上を買って帰る、なんていうことが続きました。
かぞえた訳ではありませんが、(Kindle本もかなりあるので)1年に100冊くらいは読んだかと思います。
1回目にも書きましたが、役に立つとおもえば、いろんなジャンルの本を読みあさりました。
途中から、「買う」スピードのほうが「読む」スピードより早くなり、「積ん読」が増えて今では100冊くらいの本がこれを書いているPCの横に置いてあります。
最初のコンサル?
そうこうしているときです。
仲の良い芸能プロダクションの社長と飲んでいるとき、
勉強した内容(マーケティングについてだったと思います)につて語ることがありました。
おそらく彼の心に響いたのでしょう。
彼の会社の幹部社員たちに、ビジネスのお話をすることになりました。
月に1回、幹部社員の6名を前に主にマーケティングのお話をしました。
経営やビジネスを学んでいらっしゃる方々にとっては初級レベルのことかもしれませんが、結構好評だったようです。
特に、その社長さん自身の役に立ったことがうれしい誤算でした。
そこからもう一社、売上のご相談を受けることがあり、その件も引き受けることになりました。
それぞれの会社様の相談にのっているうちに、相談にのること自体に心がひかれていくのを感じていました。
第4回目はこのあたりで^^
次回、5回目をお楽しみに。
ジェイズミュージック http://www.jeysmusic.com/Jeys-m@fides.dti.ne.jp
YouTube https://www.youtube.com/feed/my_videos
#音楽プロデューサー #録音エンジニア #コーチング #起業コンサルタント #中小企業診断士 #感性でビジネスを #ウェビナー #音楽家のためのコーチング #起業家のためのコーチング #クラシック音楽 #コンサート録音 #診断士ゼミナール #CTI